神奈川新聞 平成19年3月5日 掲載 歯科コラム
最近、歯の白さへの要望が増えてきています。歯に白さが足されると途端に顔全体のバランスが良くなり、顔や個性を際立たせることができるからです。
歯科で歯を白くすることをホワイトニングといいます。ホワイトニングの方法で最も簡単な方法は、ホームホワイトニングです。
これは主に自宅で行う方法で、非常に薄いビニール製のマウスピースを歯科医院で製作してもらい、その中にホワイトニング薬剤を入れて、四〜六時間連続して歯にはめてもらいます。薬剤が歯の表面に付着した色素を酸化させて色を抜いていきます。このような治療を数週間続けて、歯の表面をゆっくり白くしていくやり方です。
ホームホワイトニングは、これまで世界中の人々が行ってきており、安全な治療法です。メリットとして治療費が安く、歯の白さが長持ちすることが挙げられます。
ただし、きれいな白さを得るためには通常、六〜八週間かかるため、結婚式間近の花嫁さんなどでは、時間的に制約が生じます。こういう場合は歯科医院で行うオフィスホワイトニングがお勧めです。歯の表面にホワトニング薬剤を塗り、強い光を当てて薬剤を活性化する方法です。約一時間ほどで驚異的な白さを実現できます。人前に出る職業で時間が不規則な方などは、こうした方法も便利です。
美しさを生み出すのは、まず色。次に形です。歯のホワイトニングによって女性にとっては美しさや優しいイメージをさらに引き立たせることができます。男性は、社会人としての清潔さや気品を表現することができます。
ホワトニングで手に入れた白い歯。すてきな笑顔で弾んだ会話を楽しんで見ませんか。
<隔週掲載>
|
|